小学校入学準備や小学生の学習サポートとして通信教材に関心を高めている親御さんもいることでしょう。また、しまじろうでお馴染みのチャレンジに引き続き、進研ゼミ小学講座の受講で迷われている方もいることでしょう。
ここでは、進研ゼミ小学講座に注目!口コミ&評判を交え特徴や魅力を紹介!通信教材、学習塾で迷われている方は参考にしてください。また、進研ゼミで英語力を身につけることができるのか?気になる方もご覧くださいね。
対象年齢 | 年長さん~中学1年生 |
---|---|
レッスン形態 | 通信教材(タブレット学習orワーク学習 |
コース |
新1年生~中学1年生 |
公式HP | https://sho.benesse.co.jp/ |
進研ゼミ小学講座は、ベネッセコーポレーションが展開する進研ゼミの小学生向け通信教材です。イードアワード小学生が好きな通信教育で3年連続NO.1に輝くなど、多くの子どもが利用されている教材と言っても良いでしょう。目指す学力や取り組み状況に合わせて個別カリキュラムを提案してくれるので、実力に合わせて学習スタートできます。
進研ゼミ小学生は、タブレット学習のチャレンジ・タッチとワーク学習のチャレンジのどちらか選ぶことができ、どちらにしても料金は同一になっています。子どもにに合ったやり方で勉強が進められるようになっています。
チャレンジ・タッチ
動画や音声によるレッスンで、自身で操作し考え方をイメージしながら理解できます。ゲーム感覚で楽しく学べるコンテンツが多いので、楽しみながら学べます。
最初は紙のテキストタイプにしていましたが、1年生の夏ぐらいから子供のやる気がなくなってしまった為、タブレットタイプのチャレンジタッチに切り替えました。チャレンジタッチをやり始めてから、毎日勉強をやるようになり、親が採点をしなくても良いので、とても助かっています。勉強を進めていくと、ゲームができるようになったり、好きなアバターがもらえたりするので、子供はそれが楽しみで勉強をしています
チャレンジ
しっかり紙に書く学習で、自分のペースでじっくり取り組めます。文字を書いたり図を書いたりと実際に手を動かしながら学習を行うため、脳に学習の記憶が残りやすいのも紙学習の魅力です。
進研ゼミのテキストは、学校で使っている教科書に合わせたものなので、予習はもちろん復習にも効率的に使うことができます。学校の進度にあった勉強ができるので、授業で発言や発表が積極的にできるようになると思われます。
学校で学習する単元について、学習指導要領に定められている各教科の「目標及び内容」に基づいて編集されており、教科書の内容をすべて網羅して掲載しているわけではありませんが、子どもの力を伸ばすカリキュラムとなっているので安心して学習できます。
進研ゼミで予習をし、学校の授業で復習しているようで、今のところしっかり身についており、もっと早くから始めればよかったと思いました。
無学年学習で先取り&さかのぼりが可能
そして、子どもの理解度に応じて、小学校全範囲の学習ができる点も特徴です。苦手な教科は学年をさかのぼり、得意な教科は学年を超えて学べます。習っていない単元は動画で指導しているので、学年を超えて伸ばしたい分野を学習して得意にすることができます。トクイ・ニガテに合わせて学年を超えて学べる点はとても魅力に感じられます。
習い事や学校の行事などで、進研ゼミの時間がつくれない場合は、週に3~4日、土日だけ、平日だけというように、自分のペースで取り組むこともできます。毎日だとプレッシャーや負担になると感じているお子さんは、取り組み日をカスタマイズして進めていくと良いでしょう。
そうすることで、学習習慣を身につけることができ、とき直しとさかのぼりでニガテをなくすことができます。それにより、勉強が大好きになり意欲的に学習に取り組むことで、成績向上が期待できます。
月1回、赤ペン先生がお子さん一人ひとりを添削し、丁寧に指導している点も注目ですね。担任制なので、毎回同じ先生に提出する楽しみがうまれ、毎月の学習の仕上げとしてしっかり取り組むことができます。赤ペン先生の褒めや励ましは、自信や学習意欲につながるといった口コミが見られます。
学期末には、実力診断テストで子ども専用の問題集が届くのもポイントです。お子さんの今の学力をテストで徹底分析。見えにくい現在の学力がひと目でわかり、さらに力を伸ばすための個別問題集にも取り組めます。また、結果の欄には保護者向けに総合アドバイスもありますので、参考にすることができます。
1回15分の進研ゼミに取り組むほか、英語やプログラミングが学べるのも保護者にとって魅力あるコンテンツかと思われます。しかも、追加受講費0円というのも嬉しいですね。特に英語は、小学5年生から教科として授業が始まるので、その前に慣れ親しみたいと思われている親御さんは少なくないかと思います。
また、プログラミングは思考力や判断力を養うことができ、小学校の学習指導要領で2020年から必須になったことから、小学生の習い事として人気があります。スキマ時間に取り組むことができ、どちらも勉強というよりも楽しく、遊び感覚で学べるようになっているので、お子さんも積極的に机に向かってくれると思われますね。
Challenge Englishが毎日使い放題
新学習指導要領で求められる英語を楽しく学べるようになっており、レベル別なのでお子さんの英語力に合わせて学習ができます。特に進研ゼミ小学講座の英語は、AIを相手に習得が難しい「話す」力のトレーニングを行うことができるのが特徴で、「まずは話してみること」が英語力を伸ばすスタートラインになっています。
そして、授業で習った単語や表現を使ってAIキャラと楽しく英語で会話することで、もっと英語で話したくなる意欲を高め、自分なりに考えて発話する力や発音の力が伸ばすことができます。英語での会話に慣れ親しんで自信がもてるようになります。さらに、英語4技能の力を伸ばす学習で「もっと話したい」から「思いを英語で表現できる力」が身につきます。小学生の英語4技能の土台づくりとして最適かと思われます。
学年の枠を超え、子どものレベルに合わせて「聞く・話す・読む・書く」力をトレーニングができ、しかもレッスンは取り組み放題なので、好きなだけ取り組むことができるので自分のことを英語で伝えられるようになります。中学・高校レベルの英語力まで目指すこともでき、Challenge Englishを活用して英検合格しているお子さんが多くいます。
プログラミング的思考を楽しみながら習得
新学習指導要領で求められるプログラミング的思考も、受講費内で楽しみながら習得できます。小学校のプログラミング教育と同じテーマで学ぶことができ、学年に合った内容なので小学1年生からも取り組むことができます。
進研ゼミ小学講座評判は、子どもが楽しく学べるよう工夫されたカリキュラムについて好評なコメントが見られ、満足されている保護者は多いようです。また、紙タイプのチャレンジよりも、親のサポートがなくても一人で取り組めるタブレット学習の方が人気のようです。
そして、受講生のなかには、しまじろうのこどもチャレンジに引き続き進研ゼミの小学講座を受講しているお子さんが多く含まれているのも特徴です。費用も学習塾に比べると安いので、家計の大きな負担にもならず助かるといったコメントが見られ、価格に見合った効果を実感されています。